とみいよむよむにっき

本のこと、ベランダのこと、おはなし会のこと、日常のあれこれ。

どうだって

学生から社会人の頃、椎名誠氏の本をあれこれ読んだ。
『銀座のカラス』は、新聞に連載していたのを読んで、
本では読んでいなかったかもしれない。
丁度、同じくらいの年代の話だったから、
とても面白く読んだ。
その中で、よく「まぁいいや、どうだって」というフレーズが出ていた。
椎名誠氏の小説には、このフレーズがよく出てくるイメージだが、
軽く諦めているという印象ではなかった。

若者が、真面目にあれこれ思いめぐらせて、
結局答えを出しきれず、「まぁいいや、どうだって」ということに
なるのだけれど、これでいいのか?と
社会人の時かなり考えたことだ。
答えを出さずに、「どうだって」と終ってしまうのが、
なんだかもやもやしてしまって。

でも、今、読み返したら、きっとあのころとは違うように
読むんだろうなぁと思う。
世の中、考えても答えの出てこないことばかり。
ある時点できりがないと、諦めたり、ねかせたりすることは、
ある意味必要だなぁということがわかっている。
そこをまじめすぎると、あんまり悩みすぎて煮詰まって…
ってことになってしまうのもわかっているから。
どうだっていいことなのか、そうじゃないのか、
その見極めが、できる大人になれているかな?

で、調べてみたら、『銀座のカラス』は単行本(朝日新聞社)も
文庫本(朝日学芸文庫、新潮文庫)も出版社に在庫なし状態。
もしかして、絶版なのだろうか?
こればかりは、「まぁいいや、どうだって」ではないなぁ。
図書館にありますように。