とみいよむよむにっき

本のこと、ベランダのこと、おはなし会のこと、日常のあれこれ。

一生ものの、感動

私の持っている本の中に、帯に
「一生ものの、感動」
って書いてある物があった。
丁度背表紙に当たる部分。
あまり帯に興味はないが、この帯が目につく。
グエッ、なんちゅう言葉。外したくて仕方ない。


大好きな本ではある。
15編のショートストーリーで構成されている本。
しかし、「一生ものの、感動」って言われると…
興醒めである。
まぁ、感動はするのだけれど、
一生ものの、感動とは…どれほどのものか?


映画などのCMでも、
感動のストーリーと言われると、本当か?と疑いたくなる。
みんな、あまりにも感動感動言い過ぎでは…。


一生ものの、感動か…。
ちなみに私の記憶にある、経験した一生ものの感動には、
どのようなものがあるか、思い出してみる。
子どもが生まれたときは、どちらも感動だった。
普通のお産だったけど。
祖父が亡くなったとき、祖母が棺桶の中を覗き込んで、
「私もすぐいきますけん」
とさらりと言ったこと。
頑固者の祖父に、60年以上も連れ添って、
90歳過ぎてまで寝たきりの祖父を看病し、
あげくに、先立たれたら「私もすぐ…」とは…。
いつ思い出しても胸が熱くなる。


一生ものかぁ…死ぬときは持っていけない感動なのだな。


でも、よくよく考えると、本を読んで感動するものである。
あの本やら、あの本やら、あの本…。結構あるな。
読了して呆けたようになったこともある。
しかし、感動の安売りはいただけない。
みんながみんな、感動するとは限らないし。
いつもいつも、同じ本で感動するもんでもないし。
余りにも「感動」という言葉が氾濫しているので、
「感動」という言葉にごまかされないよう気を付けている。