とみいよむよむにっき

本のこと、ベランダのこと、おはなし会のこと、日常のあれこれ。

頑張る姿が、もうねぇ…

今年の四大陸選手権、世界選手権を見て、
滑った後の表情が、2008年の世界選手権を思い起こさせ、
大変つらかったのだが、
本当ならお休みして欲しかったWTTで、
復調を見せ、なにより、キャプテンとして頑張っていた
高橋君の姿は、ファンにとっては、
もう最後は、自分の思ったように満足いく演技を!
何があっても、見届けますよ!
という気持ちにさせてくれたんじゃないかと思う。

こんな気持ちになったのは、
怪我をして復帰戦としてフィンランディアにて、
道の最後にしゃがみ込んだときもそうだったし、
ビスぬけのあと、インタビューでソチを目指すことを
明言したときもそうだった。

それでもやっぱり、ファンは期待してしまって、
表彰台に上がっている高橋くんを望んでしまうので、
今年のように、調子が悪いことが続くと、
もしかして、このまま…なんて不安にもなるのである。

しかし、歳のことを考えると…
同年代のブライアン、トマーシュなどが、
やはりどうも、体力的なものか…プログラムに
若い時ほど勢いがないことを考えると、
維持していくのは難しいんだろうなぁと、想像する。
みんな、あちこち、故障しながら、
自分の持病などともうまく折り合いをつけながら
続けているんだものなぁ。

沢山のプログラムがあって、高橋君のプログラムの
代表作ってどれだろうなぁと考えると、
一つに絞り切れなかったりする。
どれもこれもってわけにはいかないが、
やっぱり、どれもこれも思い出深いプログラムで
あることには間違いない。
本人はどうだか知らないけれど、ファンにとってはね。

In the Garden of Souls
私の中では、SPは、In The Garden of Souls か
eye が断トツのおすすめなのだが、
In The Garden of Souls の曲編集には度肝を抜かれた。
ウィルソン様ナイス!!だった。
あ、月光も好きですな。
リアルタイムで見ていない剣の舞は、
今の高橋君では、ちょっと若すぎるだろうか。
見てみたい気もする。

と、書いていて、じゃあ、これはないな、ってプログラムが
あるのか?と考えると、
それは、実はなかったりする。
あえて挙げるとすれば、やっぱりあの、変更したプログラムは、
嫌いじゃないが、EXで、もっと弾けて滑るのが
良かったんじゃなかろうかと思う。

私は、スワンレイクは、たまーに見返すことがあるが、
あのプログラムも、革命的とは言われていたが、
バタバタしていて、あんまり好きじゃないかもしれない。
やっぱり、上に書いた二つかな。
なんだか、安心してワクワクしてみることが出来た
プログラムだった。
SPは、チャイコフスキーのピアノ協奏曲も好きだ。
壮大な曲で、とても素敵だった。
ただ、このプログラムは、世界選手権の時、
ストレートラインステップのカメラアングルが
あまりにひどくって、ため息が出たことも、印象深い。

Phantasia
これは、CDを買ったなぁ。
オペラ座の怪人は好きなプロの一つ。
バンクーバーでラ・ストラーダを滑ったのは良かったなぁ。
フリーのプログラムのことを考えると、
やっぱり、どれも甲乙つけ難し。
結局お蔵入りになってしまった Ocean Wave が、
競技会で一度も披露されなかったことが残念。
アリッサ・シズニーが、この曲を使って、
やはりカメレンゴさんの振り付けで滑ったが、
高橋君のプログラムもきっと、素敵な競技会プログラムに
なっていたんじゃないかと思う。
ま、ラ・ストラーダとは、違った味わいのできる
プログラムだったに違いないと、PIWで見たことを
振り返って感じるのである。
衣装も見てみたかったなぁ。
PIWでは、黒だったのでね。
あれは、白とかブルーとかが良かったろうと…。
本当に何でも、滑りこなす人だなぁ。

長くなるどころか、もう、一つのプログラムずつ
書いてしまいたいくらいの勢いなのであるが、
2012全日本選手権の道化師は、
そのままオリンピックに持っていって欲しいくらいの
滑りだったし、曲もオリンピック向けであったのではないか。

それじゃあ、オリンピックに相応しい曲なんてのが、
あるんだろうか?と考えると、うーむ…、だ。
どんな曲にせよ、誰の振り付けにせよ、
高橋君が、曲にのせて滑れるものだといいなぁと思う。

In The Garden of Souls で、トリプルアクセルの着氷が
巧くいかなかったら、
トリプルアクセル直後からスピンへのつなぎは、
台無しってことになるのだけれど、
あのシーズンはトリプルアクセルの調子が良かったのか、
どの試合でも巧く行っている。
スピーディで、激しいつなぎのステップが、
とてもかっこいいのだが、一度も失敗なく、
おりられているのには、何かジャンプを入れやすい
要素があるのではないかしらん。
見た目には、物凄く難しそうなんだけれど。

ってなことを、いろいろ考えているが、
とにかく、最後になるかもしれないプログラムが、
これぞ!と思わせてくれるプログラムでありますように。
まぁ、今までのプログラム、ほとんど、
「これぞ!高橋大輔!」と言いたくなるプログラム
なのは、やっぱり、ステップに特徴があるのかなぁ。