とみいよむよむにっき

本のこと、ベランダのこと、おはなし会のこと、日常のあれこれ。

朝顔さんたち

西洋朝顔は、7月のうちに
バーッと咲いて、それからなかなか咲かなくなった。
涼しくなったら、また咲いてくれるだろうか?
こぼれダネから発芽したのか、
今頃二本伸びてきて、ただいま、本場が5枚ほど。
これは、いつ頃咲きはじめるのだろう。

矮性あさがおは、なぜだかツルが伸びた。
支柱がいるようなツルとはまた違う、
太くて立派な茎みたいなツル。
葉っぱは茂りに茂ってしまい、
蕾がたくさん出来ているのに、
葉っぱが邪魔をして、うまく開いてくれない。
日の出とともに日を浴びれば、
もっとうまく咲こうとしてくれるのかもしれないが、
なにせ、昼からしか日光が差さないので、
花びらが全開している状態が、なかなか見られない。

もらった種の袋には、5種類の色の花が
のっていたが、
これまで咲いていたのは、濃いピンクと、
薄いあずき色みたいな色。
薄いあずき色は、ばあちゃんたちが好きそうな色と
S氏がいうように、
確かに、爽やかな朝の色とは言えないか。

西洋朝顔がブルーなので、
薄い水色が欲しいなぁと思っていたが、
けさ、3色めの薄紫色がお目見えした。
5株のうち、薄あずき色が2株。
あと、咲いていない株は一株のみ。
さて、私が望んでいる薄水色の花がさくだろうか?
けど、その最後の一株は、
茂りに茂った2株と同じ鉢に植えているので、
なかなか成長できず、
蕾も大きくならないうちに落ちる始末。
どうか、一つ二つは、花を咲かせてくださいな。

水を上げる時間に、今朝開きそうな蕾を表に出してあげる
という、なかなか手のかかる矮性あさがお。
でも、手がかかる程、かわいいんだよねぇ。