とみいよむよむにっき

本のこと、ベランダのこと、おはなし会のこと、日常のあれこれ。

20160213

今日は、おはなし会に行ってきた。

久しぶりの小学生のおはなし会。

今日は幼児が多かったが、それでも、小学生姉妹が2人。

おはなしもきいてくれてたし、なかなかの反応あり。

 

その後、数冊借りてきた。

語るお話を見つける為。

http://ecx.images-amazon.com/images/I/51QS19J2KZL._SX323_BO1,204,203,200_.jpg

いい加減、買うべきじゃないの?と思いながら(苦笑)

うばすて山の話を、あれこれ読み比べている。

土地の言葉で書いてあると、語るお話としては、

ハードルが高いので、標準語だといいのになぁと思う。

でも、標準語の福音館書店の日本の昔話は、

子どもが二人の兄弟なのが、ちょっと気にかかる。

この、おはなしを選ぶ時間というのは、悶々としているけれども、

覚えてみて、結局、別の話に変更するというパターンが多い。

レパートリーが外国の昔話が多いので、有名どころの日本の昔話を

いくつか語れるようになりたいのだが、なかなか難しい。

 

嶋田氏の編み物の本。

http://ecx.images-amazon.com/images/I/51M67N8YE0L._SX371_BO1,204,203,200_.jpg http://front.www.tezukuritown.com/shop/images/05/book/m/0A10016364.jpg

 

あと、大好きな山本ふみ子さんのエッセイ。

http://ecx.images-amazon.com/images/I/61k-bM9FwdL._SX339_BO1,204,203,200_.jpg

返却されて間もない棚にささってた。グッドタイミング!!である。

 

岸見一郎氏の本を探したけれども、貸出中で図書館にはなかった。

訳書の『人生の意味の心理学』が読みたかったのだけど、

近場だと、福岡市総合図書館にしか蔵書がないという悲しさ。

近場と言っても、うちから都市高速使っての40分。

これは、リクエストするか、蔵書のあった、

こちら↓を借りるか?

http://ecx.images-amazon.com/images/I/41bhhX0IS7L._SX338_BO1,204,203,200_.jpg

とにかく、岸見さんの本4冊すべて、貸出中だった。

アドラーが人気なのか、それとも岸見さんが人気なのか?