とみいよむよむにっき

本のこと、ベランダのこと、おはなし会のこと、日常のあれこれ。

2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

120210 120218

結構頻繁に図書館に行った2月。 更新ができていなかったなぁ。 2月10日に借りた本。 嶋田俊之さんの編み物の本は、 なんだか憧れる。 で、結局、ソックスの本は買ってしまった。 この2冊は息子の朝読用にどうかなぁと思って。 しかし、『王への手紙』と…

実直さ

今の世の中、実直さだけでは生きていけないのだろうか? 真面目で正直、自分にとっては、 それはとても正しい生き方のように思うのだが、 世の中そうではないのかもしれない… と思うことがしばしばある。 例えば… いや、例えなどあちこちに転がっているので…

120228

あらら、二回分ほど図書館から借りた本が、 抜けている…。 あとで、加えよう。 で、今日は2時間半ほど図書館で読書&本を見て回る。 借りたいと思った本を借りることができた。 図書館にあることは調べていったのだけど、 こんな分厚い本だとは思わなかった…

靴下にチャレンジ

編み物を初めて教えてもらったのは6歳の冬。 祖母が編み物上手な人で、いろいろ編んでもらいもしたが、 祖母に教わったくさり編み&長編みが、自分の編み物の原点。 黄色の中細毛糸で編んだ長編のマフラーが、 初めての編み物だった。 それから、長編でショ…

デカダンスに陥ることなく

ちょっと考えることがあったりして、 仕事が入っていると、まぁ落ち込む隙も与えられず… そんな時、仕事が休みの日が続くと、 どうもデカダンスに陥ることが… そんな仕事お休みの朝、友達からのメールに気づく。 昨日届いていたメールに、今頃。 ランチでも…

リアルタイムで

買い物から帰ってきたらもうかなり進んでいた。 Jスポーツ見ながら、一言感想を…あら…一体何グループからの放送なのか。 ミーシャ・GE…3A惜しかったけど、いい白鳥だなぁ。 第4G6分間練習 P・チャン やせたような。 アメリカの3人とも、このグルー…

うっとり

人生山あり谷ありなのだろうけれど、 まぁ、その山の高さ、谷の深さもいろいろあって…。 人の価値観も様々なので、 低ーい山でも辛い人もいるだろうし、 底が見えないくらい深い谷が平気な人もいるだろう。 本を読んで、いろんな人生にであうけれども、 波乱…

120207

74歳かあ。 古井由吉さんという方の作品を、私は読んだことがなく、 いろんな賞を受賞してある事を知り驚いている。 図書館にも本は結構並んでいて、 又吉氏が手にして「新刊が出ていることも知らず、のうのうと生きて…」 と言ってた『蜩の声』は図書館に…

120207

今日は久しぶりに時間を忘れ、 お昼の時間も忘れ図書館に3時間近く入り浸る。借りた本は 気になる児童書の新刊。 ホッツェンプロッツでおなじみプロイスラーの本。 2月4日に図書館の新刊棚にあったのは見たのだが、 『鉄道きょうだい』を予約していたので…

一生ものの、感動

私の持っている本の中に、帯に 「一生ものの、感動」 って書いてある物があった。 丁度背表紙に当たる部分。 あまり帯に興味はないが、この帯が目につく。 グエッ、なんちゅう言葉。外したくて仕方ない。 大好きな本ではある。 15編のショートストーリーで…

楽しい子ども時代

読み終えた 『砂の妖精』のようなファンタジーではない。 たとえるなら『若草物語』のような 子どもが主人公の人間ドラマである。 そういうたぐいの話が好きな人ならきっと、 大好きだろうと思う。 とても面白くてぐいぐい引き込まれた。 『砂の妖精』同様、…

ツボでありました

又吉氏の話はかなりツボだった。 読めない本が何年か先に読めるように…の話。 字が大きく見えるというやつ。 「今じゃないな」という考え方。 変わった人だ。 ふたご座のB型か…一緒じゃないか。 昨日、録画していたアメトークを見ながら、 又吉氏にブックト…

120204

午前中図書館へ行く。 旦那と一緒に行く図書館は、いつも休みの日だからか、人が多い。 今日も午前中から結構な賑わい。 図書館が賑わっているというのは、私にはうーむ…なのだが。 借りた本 リクエストしていた本が用意されていた。 あとは、下の子用に公務…

鏤刻 鏤骨

鏤刻(るこく・ろうこくとも) 苦心して文章を整えること鏤骨(るこつ・ろうこつとも) 文章を書くときなどに非常に苦心すること 新明解国語辞典に並んで載っていた言葉。 今日、なぜか惹かれた言葉。 しりとりでのお題選びも、なかなか役に立つ。 昨日録画…

大抵こうなる

新年から、家事頑張ろう!って頑張ってきたが、 いつの間にかだらだらしている。 毎年1月の終わりにこうなる。 なぜか…。 寒波&インフルエンザが原因では?と、うすうす…。 今年もやはり、上の子がインフルエンザを持って帰ってきた。 毎年毎年予防接種す…