とみいよむよむにっき

本のこと、ベランダのこと、おはなし会のこと、日常のあれこれ。

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

変態の感想

『メタモルフォシス』 今更だが、ここは…と思った文章。―――それも誰かの真似や、受動的に読みとってもらうのではなく、自分自身の言葉で伝えたい。(中略)彼の言葉と自分の言葉は違うのだと、サトウはその身をもってようやく理解することができた。―――内容…

ムッティと呼ばれている

もう、二十歳過ぎているのだが、 第一子は、私のことをムッティと呼ぶ。 初めはママだったが、いつの頃からか… 高校に行き出した頃だったか、ムッティと呼ばれ始めた。生協の組合員で、たまたまムッティのトマトピューレが カタログに載っていて、 それがイ…

淡々と進んで行く

読了。 電車の中で、夢中になって読み、初めて 「乗り過ごす」という体験をした本。重いのと、図書館の本だったので濡らすわけにいかず、 最近のお天気の悪さのために、 結局、夜おねむの友になったわけだけれど、 おねむの友役を『メタモルフォス』『決壊』…

他人の感覚とのズレ

又吉氏、また、久しぶりに呟かれた。 それも、本のコト。 非常に嬉しい!と同時に、後半の―――友達には絶対に読んで貰う。 読後に感じたことを共有したい。―――という言葉は、同感であるが、読んで貰えるかどうかは わからないなぁ。 友達でも、興味を持っても…

メロディアスライブラリー 2012〜

続き 2012年 『二十億光年の孤独』谷川俊太郎 『笠地蔵』 『長くつ下のピッピ』アストリット・リンドグレーン 『トムは真夜中の庭で』フィリパ・ピアス 『ちいさいモモちゃん』松谷みよ子 『Xの悲劇』エラリー・クイーン 『きつねの窓』安房直子 『ちい…

メロディアスライブラリー 2009〜

続き 2009年 『手袋を買いに』新見南吉 『山椒魚』井伏鱒二 『あしながおじさん』ウェブスター 『センス・オブ・ワンダー』レイチェル・カーソン 『人間失格』太宰治 『夏の庭』湯本香樹実 『チップス先生さようなら』ジェームズ・ヒルトン 『きかんしゃ…

ラジオ メロディアスライブラリー 2007〜2008

日曜日の午前10時。 時々、早くから食品の買い出しに行き、 帰りに車の中から一冊の本をテーマにした ラジオ番組が流れてくることがある。パーソナリティは小川洋子氏。 パナソニック メロディアスライブラリー FM局で流れている。 一年ほど前までは、日…

8月6日の

東京では、8月6日に放送のあった、 吾郎デラックスが、やっと放送された。羽田氏・又吉氏・東山氏が集まるという会。 福岡で、一体いつ放送があるのだろうと思っていたが、 ようやく!だ。 正直、忘れかけていた。 朝、タイムシフトを2日分ほど遡ろうと思…

何度語っても

明日、おはなし会があるので、 今日はそのリハーサル。 喉の調子も悪くないし、体調もいい。語るおはなしは、昨年語り始めた イギリスの昔話で、「妖精の女王からのおくりもの」。 中学校や、別のおはなし会でも何度か語り、 覚えてからもうすぐ一年。 気に…

4時台にさらさら

昨日、一日『決壊』を読んで、 もう、読めない〜と、夜早々に就寝。 だいたいそういう時は、早朝目が覚めますな。いやぁ〜雨降ってるからか、夜明けが遅いなぁ と、目覚めて窓の外を眺め、 時計を見たら、4時半だった。 暗いはずである。今日は、お友達のお…

150902

今日の下の記事に書いたこちら。 そして、またまた借りてきた。 もう一度、じっくり「消えた蜜蜂」を読みたくて。 『決壊』をガーッと読んだけれど、 「消えた蜜蜂」の会話の少ない静かな感じが とても自分には魅力的だったなぁと思い。 数日前に書いた、子…

『決壊』読了

今日は、仕事が休みだった。 おはなし会関係も何もなく、本当に久しぶりに なーんもない平日。 でも、やりたいことは、いろいろあって、 大変困ったが、優先させたのは、『決壊』を読むことだった。『決壊』の上巻だけ図書館から借りてきて、 日曜の夜から読…

先週

岩波文庫特製ブックカバーとは、どのようなものか? HP見ても、材質がよく解らないのだが、 水に濡れても大丈夫なものなのかな?先週、書店に立ち寄って、岩波文庫のコーナーに行ったが、 「はじめよう、極上の読書2015」の小冊子を 見つけられなかった。 …