とみいよむよむにっき

本のこと、ベランダのこと、おはなし会のこと、日常のあれこれ。

列になって

上の子の誕生日に種まきした葉大根とチマサンチュが
立派に発芽している。
どちらも、丸い浅いボウルのようなプランター
植えたのだが、なぜか葉大根は筋蒔きにし、
チマサンチュはばら蒔きにした。
ばら蒔きと言っても、あちこちにぽつぽつ穴をあけ、
そこにいくつかずつ種を入れていくというもの。
どちらもばら蒔きで良かったのかもしれないが、
どっちがどっちとわからなくなるかもと、
勝手な思い込みで、筋蒔きばら蒔きと変化を付けた。


これが葉大根さんたち。こちらを筋蒔きにしたのはなぜなのか…。

ちゃんと列になって生えてきた。
もう少し、深く植えるべきだったのか…
それとも、日光不足の徒長か?
土を足してあげたい。


これがチマサンチュちゃんたち。(←早口で言ってみて)

種が小さくって、軽くって、扱いづらく、
一か所に3つくらいかなぁと蒔き始めたものの、
思ったよりたくさん落ちてしまったようで、
一か所から、沢山の芽が出てきた。
間引きしなきゃいけないのだろうな。もったいない。


おまけ画像。虫もつかず、立派に広がるツルムラサキどんの葉たち。

手前は唯一のお花目的の植物カンパニュラ。
一時期咲き誇っていたが、今、つぼみが増えている時期。
このきちゃないプラスチック鉢は上の子が幼稚園のときに
何かを植えて持って帰ってきた。
矮性プチトマトだったかな?3つくらい食べたっけかな。
もう、12年も前のこと。
そのプラスチック鉢が、今でも使えるって…
どれだけ日が当たらないか証明しているようなもの。
めげずにがんばるぞ。
鉢も長持ちしてくれてありがとう。


おまけ画像のメインは、実は、ツルムラサキのプランターの下。
(散らかっている奥の部屋は見ないこと)
この木製の白いプランター台は、私の宝物。
でへへ、もう、何年も前に、父が作ってくれたもの。
私が65センチプランターの台が欲しいといったら、
こんなしっかりした台を三つも作ってくれた。
本当にしっかりしているのだ!
今はこの台1号に、ツルムラサキの65センチプランター
2号にプチトマトの深型65センチプランター
そして、3号に、オクラの10号スリット鉢と
二十日大根を植えた発泡スチロールの箱が乗っている。
数年前からベランダ園芸を辞めていた私だが、
ベランダが昨年美しく改装され、姉のベランダに
食べられるものがいっぱい生えていることを知り、
このプランターの台たちに、日の目を見てもらわねば!
と、ベランダ菜園に踏み切ったのであった。
お父さんありがとう!
(父の日は三日後!)